日々の子育てハック

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 保育園
  4. 2020年4月藤沢市の保育園第1希望に受かるためにやったこと(0歳児クラス)
保育園

2020年4月藤沢市の保育園第1希望に受かるためにやったこと(0歳児クラス)

昨年11月に申請していた第1希望の近所の認可保育園に受かりました。ラッキーだった部分もあると思いますが、どのようにして申請したのか備忘録としてアップします。参考になれば。
なお、私の場合は産後の仕事復帰が世間一般の方々よりもたぶん早く、産後11週間の8月末から徐々に仕事をはじめていました。保育園に預けるまでは義母が面倒を見てくれ(後述しますが、認可外に預けているときはほぼ送り迎えも)ています。超絶感謝しかありません。。。

4月入園以外はほぼ入れないと思うべし

保育園は毎月入園のチャンスはありますが、藤沢市はどこも待機児童だらけなので、新規で申し込みをしてもほぼ入れない。
子どもの学年があがる4月入園のタイミングを絶対に逃してはいけない。4月入園の場合だけは、申し込みスケジュールが早いので(前年の11月締切り)、子どもを産む前に必ずチェックを。

まず、何よりも初めに保育施設ガイドをくまなく読み込み保育園の希望順を決める。

これ絶対必要。どんな仕組みで保育園が決まるのか、どんな保育園があるのかを知らずして勝負に勝つことはできない。
我が家は下記のような優先度と条件で保育園をピックアップしていきました。
1.家からの近さ 徒歩10分以内
2.営業時間はなるべく遅くまで
3.家と最寄り駅との位置関係 家と駅までの間が望ましい
4.駐車場 万が一義母に頼む際の保険として

ちなみに希望の保育園にいま待機児童がどのくらいいるのかは、市役所の保育課に電話すると教えてくれます。

点数の組み合わせを考える

自分ができる範囲でどの条件だと点数が高くなるのか考える。我が家の場合は
・両親ともにフルタイムで勤務(外勤)
・認可外からの転園(10月から認可外保育園に入っています)
このふたつが大きく影響したと思われます。もし認可外に入れられなかったら、生後すぐに希望の保育園で申請を出して待機児童として点数をつけていたと思います。
他にも、2人目の場合は兄弟加点があったり、ひとり親の方や自宅で保育ができない理由がある方も加点がつくので有利なようになっています。

見学は行かなくても点数に影響はないが、保育園の雰囲気が違うので行くことをおすすめ。

公立の保育園、小規模の保育園などそれぞれ雰囲気が違います。公立は園庭が必ずあるけど、それ以外はないところの方が多かったり。でも近くに公園があったりするのでそこまで問題ではなかったり。保護者の準備物のオペレーションの雰囲気がわかったり(おむつをどこに補充するかとか)、子どもの様子をどのように伝えてもらえるのかとか(アプリを使うのか、紙の連絡帳なのかとか)。必ず見る必要はありませんが、私は娘が生後3か月くらいのときにいくつか見学しにいきました。(妊娠中は出産ギリギリまで仕事をしていたので忙しかったのと、出歩くのが体力的にきつかったので見学せず)

4月の入園までと割り切って遠かろうが認可外だろうが預けられるところに預ける。

認可外から認可に希望を出す際は点数が高くつくので、抵抗がなければ認可外に預けることをおすすめします。我が家はたまたまできたばかりの認可外(企業主導型の小規模)保育園が見つかり、そこに生後4か月から預けています。我が家からはバスを利用して駅と反対方向に行かなければいけないのですが、園も綺麗で先生方も優しく、連絡帳もアプリを利用してやりとりするので効率的で非常に助かっています。

新しくできる保育園の情報チェックも忘れずに。

認可保育園は藤沢市の保育課HPに掲載されますが、認可外は自力で検索が必要です。「藤沢市 認可外 新規」などのキーワードでいつどこでオープンするのか情報を仕入れておくべし。意外と家の近くにできたりすることもあり、タイミングがあえば候補に入れても良い。

申請書の不明点は市役所にどんどん聞く。

我が家はおそらく特殊な労働環境で、夫婦二人とも複数の会社に所属して勤務していたり、そのうちのひとつが自分の会社だったりとかなり複雑だったため、保育施設ガイドを読んだだけではわからないことが結構ありました。迷ったときは産後の運動に丁度良い!と思い、藤沢市役所に日参し、わからない点を教えてもらいに行っていました。
余談ですが、藤沢市役所の3Fに保育課があります。キッズスペースと授乳室があるのですが、お湯がない!!ミルク派の我が家からするとちょっとマイナスです。

落ちたときの対策も考えておく。

事前に認可外保育園をいくつか目星をつけておいて、落ちたら速攻電話するのが良いです。4月入所の場合には2月1日に通知が、それ以外の月は20日頃に通知が来る(たぶん)のでそのあたりを狙って認可外に申し込みの電話をいれる。そのあたりは、認可に受かった人たちが認可外に退園の申し出をするはずなのでチャンス。

何にせよ、保育園もっと増やしてくれ

これにつきる。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事